こんにちは!
むろあじです。
暖かくなると、リクはたまにベランダに出て散歩をします。

「いってくる」
はい、いってらっしゃい。
水槽の外に出たがって不憫なので、
「ベランダなら限られたスペースで
どこかに潜り込んでもすぐに見つかるし」
と思い、ベランダ散歩をさせています。
はじめは、新天地のベランダに喜んで
それだけで興奮してあちこちチェックして回っていたのです。
しかし慣れてくると、今度は「上」に興味をもちはじめて、
上をじーっと見上げたり、壁をよじ登ろうとしたり。

「ここを登ると上には何があるのか?」
はじめは水槽の中で満足していたのが、
外に興味をもって水槽から出たいと主張して、
部屋の中に出してもらい、さらに外のベランダへ、
そして今はベランダの外に行きたいと思っている。
どんどん「外の世界」への欲が出てきているのです。
こんな小さなカメでさえ好奇心旺盛で、
「知らないことを知る」ことを楽しんでいるように見えます。
なんか、リクを見ていたら、忙しさにかまけてめんどくさがり、
新しいところへ踏み込まない自分が後ろめたく思えてきました。
生きものとして、これではいかん(>ω<)
来月はどうにか、新しい何かにチャレンジしたいです。

ハーブ苗、買いました。
会社でベランダ園芸、スタートです(・∀・)
(むろあじ)